Blue Leaf ONNASON OKINAWA

Blue Leaf ONNASON OKINAWA

お知らせ

🏝️ 恩納村で迷わない!ファンダイバーのためのブルーリーフ取扱説明書(トリセツ)

〜自社ボート × オリジナルポイント × 快適な海のホーム〜


ピンク色の水中でサンゴに囲まれながら微笑むブルーリーフくんが「ブルーリーフの取扱説明書」と書かれた文字の下にいるイラスト。沖縄・恩納村のダイビングショップ紹介用カバー画像。
「ショップ選びに困っている方へ」ブルーリーフくんがやさしくご案内🌿

💬 はじめに 〜恩納村でショップ選びに迷うあなたへ〜

恩納村には、大人気の「青の洞窟」を中心とした体験ダイビングショップがたくさんあります。
でも、ファンダイビングをしたいけど、どのショップを選んでいいかわからない…。

そんな方に出会いたいと思い、
この「ブルーリーフのトリセツ」を作成しました。

ブルーリーフは、ファンダイビングに特化した数少ないショップ。
青の洞窟など混雑する場所には行かず、
自社ボートで快適に、そして“本当の恩納村の海”を、あなたのペースで楽しめるようにサポートしています。 🌿


🚤 ① 自社専用ボートで叶う“快適で自由なダイビング”

⚓ 乗合船との違い

一般的な乗合船では、複数のショップが1隻を共有するため、ポイントの選択や潜水時間に制限が生まれがちです。
他ショップのゲストに合わせる必要があり、「希望のポイントに行けない」「潜水時間が短い」と感じる方も少なくありません。

一方、ブルーリーフは自社専用ボートにて運営。
出港時間は決まっていても、その日の海況やゲストのレベルに合わせてポイントを自由に選択できるのが大きな魅力です。


🌊 自社ボートだからこそ叶う快適さ

  • ゆったり座れる人数管理で、船内が窮屈にならない
  • 平均潜水時間は40〜60分、時間に追われずのんびりダイブ
  • 移動中も会話を楽しめる落ち着いた空間
  • その日のメンバーのレベルに合わせたポイント選択
  • 急がず自分のペースで準備・エントリーが可能

“少人数 × 自社ボート”だからこそ叶う、快適で自由度の高いファンダイブをお約束します。 🌺


🪸 ② ファンダイビングに特化したスタイル

恩納村の南部エリアに位置する真栄田岬は「青の洞窟」ツアーの拠点として全国的に知られています。
そのため、この周辺には「青の洞窟を専門とする体験ダイビングショップ」が多く集まっています。

その影響もあり、ファンダイビングを中心に活動するブルーリーフの存在が埋もれてしまいがちです。
しかし、ブルーリーフがご案内する海は、観光ではなく“潜るための海”。

そこには、人の少ない水中世界、光が差し込む地形を独り占め。
サンゴが息づき、生命を感じる静かな海が広がっています。 🐠

ブルーリーフでは、午前・午後・到着後・サンセット・ナイトなど、
日中のダイビングプラン以外にも柔軟に対応。

限られた滞在時間の中で、どれだけ満足度の高いダイビングを提供できるか。
ゲストの目線を常に意識してプランニングしています。


🌏 ③ 30箇所以上の多彩なダイビングポイント

〜リピーターが何度でも訪れたくなる理由〜

ブルーリーフが使用しているダイビングポイントは、
オリジナルポイントを含め、既存のポイント(万座エリア・残波岬エリアなど)を合わせて30箇所以上。

この数のポイントを実際に潜りこなし、使い分けているショップは恩納村でも他に例がありません。
まさに、ブルーリーフならではの経験と実績があるからこそできるスタイルです。

私たちがここまで多くのポイントを利用しながら、新たなオリジナルポイントを開拓してきたのは、
「毎回違う海を見せたい」――その想いが原点です。


🐢 なぜ、ブルーリーフは多くのポイントを利用するのか?

リピーターの方が何度来ても新しい発見があるように。
そして、3日間潜っても同じ場所にならないように。

そのために、既存のポイントだけでは物足りず、日々新しい場所を探索しながらオリジナルポイントを開拓してきました。
海況・風向き・潮流・光の入り方・生物の季節変化など、すべてを考慮し、
“その日に一番ベストな海”を選べる環境を整えてきたのです。

現在では、恩納村南部を拠点に、万座・残波を含む幅広いエリアで30箇所以上のポイントをご案内できるようになりました。


💎 代表的なオリジナルポイントの一例

  • タートルブレイク:ウミガメ遭遇率が高い癒しのスポット。
  • サンゴビューティー:一面のサンゴが広がる美しい景観。
  • 谷茶タワー:地形派ダイバーに人気のダイナミックなポイント。
  • シークレットNo.1〜No.3(リピーター限定):特別な方だけに案内する非公開ポイント。

同じ海でも、同じ景色は二度とない。
その瞬間の海を、最高のコンディションでお届けします。 🌤️


🧓 ④ 高齢者ダイバーへのサポート体制

〜何歳になっても、海を楽しめるように〜

ブルーリーフでは、年齢で線を引くことはしていません。
「何歳になっても海を楽しみたい」という気持ちがあれば、その想いを全力でサポートします。

実際に、2024年には84歳の現役ダイバーの方にもご参加いただきました。
60代・70代のダイバーも多く、リピーターの皆さまには長年にわたり海を楽しみ続けていただいています。

ただし、楽しむためには“健康であること”が最も大切。
そのため、60歳以上のご新規の方には医師の診断書をご提出いただいています。
これは制限ではなく、安全に、そして長く海を楽しむための第一歩。
お互いに安心して笑顔で潜れるよう、ご理解とご協力をお願いしております。


🪶 身体・行動面でのサポート

  • 水面での器材脱着をサポート
  • エントリー・エキジット時に腰や膝への負担軽減
  • 出港から準備・潜水まで“ゆっくり・焦らず・安全に”を徹底
  • 急がせないスケジュールで、自分のペースを大切に

年齢が壁になるのではなく、その壁を越えて楽しむためのサポートを。
“安全を第一に、お互いが安心して幸せになれる環境づくり” を大切にしています。 🌈


🤝 ⑤ リピーターが増える理由

〜また帰ってきたくなる海が、ここにある〜

ブルーリーフには、ショップ開設当初から通い続けてくださるリピーターの方々がたくさんいます。
十数年以上にわたり、恩納村の海を一緒に潜り続けてくださる方も少なくありません。

その理由は、ただ“きれいな海がある”からではありません。
「帰ってこられる場所」――そして「人」への信頼感。
その両方があるからこそ、リピーターの方々は“ただいま”という一言とともに、ブルーリーフを訪れてくださいます。


🌈 リピーターが感じている3つの魅力

① 自分のペースで潜れる「ゆとり」

少人数制(平均1〜3名/最大4名)で、潜水時間も40〜60分。
“時間に追われず、気を遣わず、のびのび潜れる”感覚が魅力です。

② 変わらない安心と信頼のサポート

いつものスタッフが迎えてくれる安心感。
その日、その海、その瞬間を共に楽しむチームとしての一体感があります。

③ ブルーリーフでしか味わえない「唯一無二の快適さ」

清潔で明るい店舗に、男女別シャワールーム・無料タオル・アメニティ・パウダールーム・ドライルーム完備。
ショップから港までは徒歩3分。
港からポイントまでも近く、ボート移動のストレスもほとんどありません。

“潜る時間も、過ごす時間も心地よい”――
これが、ブルーリーフだからこそ叶う快適なファンダイビング環境です。 🏖️


🌺 ブルーリーフが大切にしている想い

ダイビングを通じて、“海を愛する人を幸せにする”。
そのために、私たちは一人ひとりに寄り添い、
「安心・信頼・そして心地よさ」**を大切にしています。


🏁 まとめ 〜迷わず、最高の海へ〜

恩納村には、たくさんのダイビングショップがあります。
でも――
“自分のペースで、信頼できる人と、心から海を楽しみたい”
そう思った方にこそ、ブルーリーフの海を知ってほしいのです。

私たちは、ファンダイビングに特化した恩納村の数少ないショップ。
自社ボートで快適に、オリジナルポイントで自由に、
経験や年齢を超えて、安心して潜れる環境を整えています。

そして何よりも、ブルーリーフは**あなたの「海のホーム」**でありたい。
潜るたびに「おかえり」と言える関係でいたい。

迷ったら、ブルーリーフへ。
ファンダイバーのための恩納村で、
きっと、あなたが探していた“本当の海”に出会えます。 🌊✨