ファンダイビングのご質問

ファンダイビングのご予約について

Q:ファンダイビングの予約はどうすればいいの?


A:ご予定が決まりましたら、お電話やメールまたはFAXでも受付けております。予約フォームからも簡単にご予約いただけますのでご利用くださいませ。
Q:ファンダイビングの仮予約はできますか?


A:はい。大丈夫です! 飛行機やホテルのご予約がまだ決定ではないけど、仮にダイビングの予定だけは押さえておきたい場合など、仮予約も受付けていますので、お気軽にご連絡くださいませ。早めのご予約にも対応させていただいております。
Q:前日の予約受付は何時までですか?


A:閉店時間まで承っております。ただし、繁忙期などはご予約が承れない場合もございますので、まずはお問い合わせください。

ファンダイビングのお支払いについて

Q:精算はまとめて最終日でもいいですか?


A:はい。 もちろん、大丈夫です。どうしても一日毎にお支払いをしたいという方には、その都度ご対応いたしますのでご安心ください。
Q:カードで支払いはできますか?


A:はい。 もちろん可能です。VISA・MASTER・JCB・アメリカンエクスプレスの対応をしております。また、事前に銀行振込の対応もしておりますので、お気軽にお申し付けください。

ファンダイビングについて

Q:1日のスケジュールは?


A:ファンダイビングの詳細ページをご覧ください。 →詳細はこちら
Q:何時までに着けばダイビングできますか?


A:遅くとも、各ボート出港時間の30分前までにはお越しください。
※到着日で時間が合わないけど、どうしても潜りたいという方にも臨機応変な対応していますので、まずはお気軽にご相談ください。→詳細はこちら
Q:Cカードを忘れたのですが潜れますか?


A:はい。 当店はPADIダイブリゾート登録店ですので、PADIライセンスカードをお持ちのお客様はWEB検索システムによりお客様情報の確認をすることが可能です。お客様の確認が取れれば、ファンダイビングを楽しんでいただけます。
しかし、その他の指導団体のライセンスカードの場合では、確認が取れる方法がございませんので体験ダイビングとしての対応とさせていただいています。予めご了承くださいませ。
Q:潜水時間はどれくらい?


A:潜る深度や空気の消費量によって変わってきます。通常の目安としては、45分ぐらいの潜水時間が一般的です。
Q:エアーの消費量が早くて不安ですが?


A:通常の10Lタンクより大きいサイズの12Lタンクもご用意しております。当ショップでは、タンクの充填も自社で行っておりますので、当日にご要望いただいても対応ができますので、ご安心ください。
Q:タンクはアルミ?それともスチール?


A:当店のタンクは基本10Lのスチールタンクです。1L以外にも、8L・12L・14Lのタンクを所有しています。
Q:エンリッチド・エア・ナイトロックスはいつでも使える?


A:はい。 いつでも使えるように用意していますので、いつでもお申し付けください。
※エンリッチ専用タンクは10Lアルミタンクになります。
Q:エンリッチタンクは誰でも使えるの?


A:いいえ。 エンリッチSP取得者のみ取り扱うことができます。
ただし、ブルーリーフでは、お試しエンリッチも開催していますので、お気軽にお問い合わせください。 →詳細はこちら
Q:生物をいっぱい紹介してほしいのですが?


A:リクエストがあればどんどんご紹介していきます!どんな生物を観たいのか、スタッフまで色々とご相談ください。
Q:写真を撮ってほしいのですが?


A:ゲストの写真を無料でお撮りいたします。美しい地形をバックに、トロピカルなサンゴと一緒に!撮らせて頂きますのでお気軽にリクエストしてくださいね!
Q:レンタルカメラはありますか?


A:カメラのレンタルも取り揃えております。撮った画像はSDや、CDに焼いて無料で差し上げています。
Q:デジカメの撮り方を教えてほしいのですが?


A:スタッフは写真にも精通していますので撮り方のコツやカメラのセッティングなど撮影補助をしますのでお気軽にリクエストしてください。
Q:フォト派へのケアは?


A: 日々写真を撮り続けているスタッフにお任せください。スタッフ自身もフォト派ダイバーなので、かゆいところに手が届くケアをさせていただきます。ワイドやマクロとじっくりダイブのリクエストをお待ちしています。
Q:有名なポイントに行きたいのですが?


A:ブルーリーフでは、安全を第一優先に考え、お客様のレベルや海の状況を考え、お客様のレベルに合わせた楽しめるポイントをご案内しています。リクエストにお応えできない場合もございますので予めご了承くださいませ。恩納村(真栄田岬)の青の洞窟などの有名ポイントは稀に冬場の穏やかな日に行けますが、夏が一番のシーズンです。
万座や残波エリアになるとドロップオフや暗いケーブを通るのでフリー潜降ができて、中性浮力がとれるようになった方が楽しめます。リクエストにはできるだけお答えしたいと思いますので、不安のあるなどは、事前にスタッフまでご相談くださいませ。
Q:ガッツリ地形を満喫したいのですが?


A:恩納村には数多くの地形ポイントがあり、ダイナミックで素晴らしい見せ所が満載です。ダイビング当日の海況などを判断し、ご案内させていただきますので、ポイントの希望があれば是非、リクエストしてくださいね。
Q:沖縄に行けば「カメ」は必ず見られる?


A:せっかく沖縄の海に来たのだから、カメをみたいですよね。そうリクエストされる方はたくさんいらっしゃいますので、カメが見やすいポイントをご紹介しています。ただし、カメも生き物なので運が良ければ水中で出会えるということで、かもしれませんね。
Q:記念ダイブが近いのですがお手伝いしてもらえますか?


A:はい。 お任せください!事前に記念ダイブだということを伝えていただければ、ささやかですがスタッフからお祝いの記念フラッグや記念ボードなどをご準備させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Q:ログ付けはやっていますか?


A:はい。 当ショップにて行っております。ログ付けスペースがあり、図鑑なども豊富に取り揃えていますので、図鑑や水中で撮った写真などを見ながら、じっくりのんびり当日のログ付けを楽しみましょう!
Q:ファンダイビングと体験ダイビングは一緒にできますか?


A:もちろん一緒に潜ることが可能です。ライセンス保持者の方は、体験ダイビングに同行していただく形でご案内できます。お友達やご家族一緒に楽しめることができます。
一緒に潜っている所を写真や動画で撮影したりもできますので、スタッフまでお知らせください。
Q:ダイビングって夏だけじゃないの?


A:夏のイメージが強いですが、一年中潜れます!ただし、冬場は北風の影響で海洋状況が思わしくない時もあります。その場合には、安全に潜れる場所をご案内させていただきます。いつもとは違った環境で潜れるのも、冬の楽しみです。

ファンダイビング用のボートについて

Q:自社ボートって他の船とは何が違うの?


A: 好きなポイントへ行ける!これが最大の魅力ではないでしょうか。他ショップのダイバーが潜っていないポイントを選ぶことが可能なので、水中がダイバーだらけなんてことがありません。その他にも、広々と使えるなど利点は沢山あります。
Q:トイレ、シャワーはありますか?


A:夏場(6月~10月)の運航船には、トイレ&簡易シャワーが備え付けてあります。11月~5月の運航船につきましては、両設備の備えがございません。基本スタイルは1ダイブ毎に港へ戻ってきますので、トイレ&シャワーの心配もありませんのでご安心ください。
Q:日よけはありますか?


A:6月~10月の運航船については、屋根が付いていますので日影がございます。11月~5月の運航船については、一部しか屋根が付いていませんので、日焼け止めや日焼け防止にラッシュガードや帽子もあると最適です。
Q:ボート上でタバコは吸えますか?


A:船の上は禁煙とさせていただいておりますのでご了承くださいませ。
Q:乗船だけでも可能ですか? 


A: はい。もちろん、できます!参加メンバーにダイビングしない人がいる場合でも、乗船のみの対応もしています。しかし、当日の海況や乗船人数の定員によりお受けできない場合もございますので、一度スタッフまでお尋ねください。

器材・レンタル器材について

Q:レンタル器材はありますか?


A:はい。 ブルーリーフでは、レンタル器材を豊富に取り揃えています。しっかりと手入れをして、お客様のサイズに合ったレンタル器材を提供していますのでご安心ください。
Q:自分の器材は必要ですか? 購入義務はありますか?


A:いいえ。 購入義務はないですが、ご自分のスキルアップのためには少しずつ揃えていくと良いと思います。まずは、焦らずにご自分に合うものをゆっくりと探していくのがいいですね。当店では、器材に詳しいスタッフもいますので、お気軽にお尋ねください。(2015年のキャンペーンとして、二回目以降のご利用の方へはフルレンタル無料としております)
Q:随分前に、シュノーケリング用の3点セット(マスク・シュノーケル・フィン)を購入したものを見つけました、それをダイビングで使うことはできますか?


A:実物を確認してからの判断になります。ダイビングでのご使用の場合、専門のお店で購入されたものでないと強度などの関係で使えないものがございます。その他にも、購入されてからの長い年月が経っていた場合、経年劣化のおそれもございますので、実物を確認させていただいての判断となりますのでお持ちください。
Q:最終日は器材をどこで洗えばいいの?


A:当ショップには器材洗い場がございます。ダイビング最終日だけでなく、日程中も器材を洗っていただけますのでご安心ください。
Q:ダイビングの日程終了後、パッキングして自宅まで器材を送ってもらえますか?


A:もちろん、お送りさせていただきます。綺麗に器材を洗って、乾かしてからの送付になりますので、一週間ほどお時間を頂きます。
※その際には、お客様に事前に着払い伝票(送り状)への記載をお願いしております。
Q:ドライスーツのレンタルはしていますか?


A:ドライスーツのレンタルはしておりませんが、沖縄の水温は冬でも20℃前後ぐらいです。冬場に潜る場合には、フードベストやインナー等で調節ができますので、ご安心ください。
☆当ショップでは、男女の1mmインナー・フードベスト・ボートコートなども無料にて貸出しておりますので、寒さが気になる方は、お気軽にご利用くださいませ。

不安なことについて

Q:ファンダイブ初心者で不安ですが?


A:ご安心ください。 ブルーリーフでは、それぞれゲストの経験でチーム分けしていますので、自分のペースでのんびり潜れるように配慮いたします。ダイビングを始めたばかりだと、色んな不安がありますので、スタッフが完全サポートいたします!スタッフは皆優しいので、不安なことや、わからないことがあればお気軽にお尋ねください。
Q:ブランクがありとっても不安ですが?


A:ご安心ください。当店では、ブランクダイバーの方にリフレッシュコースを開催しています。スタッフも専属となりますので安心して不安を解消できるかとおもいます。お客様のレベルやリクエストに合わせて、海のご案内をしていますので、不安なことはお気軽にご相談ください。→詳細はこちら
Q:腰痛持ちで腰に不安があるのですが?


A:はい。問題ございません。
ブルーリーフのダイビングスタイルはボートダイビングです。エントリー&エキジット時に腰への負担が多い場合など、水面脱着が必要な場合がございます。その場合でもスタッフがしっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください。
Q:耳抜きがちゃんとできるか不安ですが?


A:せっかくのダイビングで耳抜きができないとつらいですね。 耳はデリケートなので、体調不良や寝不足などでも抜けづらくなるとこがあります。ダイビングの前日は、しっかりと体を休めましょう!一本目のダイビングは耳抜きがしづらいのが普通です。潜行時は慌てず、ゆっくり時間をかけていきましょう。
Q:行きつけのお店がないので不安ですが?


A:当店では、一年を通して恩納村を拠点とした沖縄全域のバリエーション豊かな海をご案内しております。いつでもお越しいただける環境にございますので、気兼ねなくご利用いただければとおもいます。また、お一人様でも安心して楽しんでいただけるようにアットホームな店舗つくりを心がけておりますので、ぜひ、ご来店お待ちしています。

航空券・格安ツアーについて

Q:航空券を安く手に入れたいのですが対応していますか?


A:旅行会社と提携をしています。航空会社の情報提供はできるかとおもいますので、お気軽にご連絡ください。
Q:旅行会社のツアーで申し込みたい。


A:(株)エス・ティー・ワールド様とツアー提携をしております。パッケージツアーもございますので、お気軽にご相談くださいませ。

器材の郵送について

Q:器材を事前に送るには、どうすればいい?


A:到着日にダイビングされる場合はブルーリーフへお送りください。その際、ダイビング日程を備考欄にご記入お願いします。お勧めはゆうパックかクロネコです。
注意点: 水中ライト、リチウムイオン電池等が航空法に引っかかった場合は、船便になる可能性もあるので事前にしっかり確認しておきましょう。 船便の場合1週間から10日ほどかかりますので、ご了承くださいませ。
住所: 〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村字前兼久987 ブルーリーフ宛  TEL 098-963-0330

このページの先頭へ戻る

ご予約、お支払い、キャンセル方法、ショップ施設、宿泊施設など、全てのコースに共通するご質問

ご予約方法、スケジュール、器材のレンタル、写真撮影、ボートについてなど

Cカードについて、指導団体の違い、ライセンス取得方法、教材や器材について

申し込み方法、持ち物、対象年齢、天候やトラブルへの不安など

申し込み方法、持ち物、対象年齢、天候やトラブルへの不安など

お勧めの水着、お化粧、体調など、女性からお寄せいただく質問


ダイビング&シュノーケルのご予約フォーム 健康チェック クレジットカードご利用いただけます